歓迎会&忘年会終わりましたー!
今日も終電ギリギリになっちゃいましたね;
みんな無事帰れたかな!?
いやぁ、楽しかった楽しかった!!
普段はみんなで顔を合わせることもも少ないし、
プライベートな話しをする時間もほとんどないんですが、
ほんと改めて見るとふざけた人が多いわ〜
みんな普段結構ネコかぶって仕事してます…。
今日はお昼から仕込み開始☆
味見しながら作ってたら何がなんだかすっかりわからなくなってきた…。
コメント欄でテル坊さんもリクエストして下さってるので簡単に説明つきで!
・「小松菜とおあげさんとしめじの煮びたし」
・「生ハムとごぼうの塩きんぴら」
塩きんぴらはアルテシンポジオさんで販売してる『魔法の塩』を
使いました!これがほんとおいしい~!!
ベーコンにするつもりが買い忘れて生ハムに。意外とハマりました!
・「青菜とキノコ、秋鮭のレンジ蒸し。ポン酢しょうゆで。」
かわいいかわいいともちんから頂いたシリコンスチーマーで。
・「にんじんしりしり」
最近のマイブーム。今日の出来はいまいち;
・「ゆかりおにぎり&高菜おにぎり」
強くにぎりすぎた…。
・「豚の角煮」
ちょっといつもと違う角度で。リンゴを入れてみました!
ほどよい酸味で少しさっぱり味。
・「漬けまぐろとアボカドのちらし寿司」
しょうゆとみりん1:1に漬けたまぐろ、薄切りにして塩もみしたきゅうり、
ゴマを酢飯に混ぜ、仕上げにアボカドと紫蘇をトッピング。
海苔もあるといいかな。
目を離した隙に子供がまぐろだけ食べてしまった。。
・「なすとししとうの煮びたし」
市販のめんつゆとお酢を1:1で、揚げた野菜を浸します。
簡単でおいしいですよ!
・「スモークサーモン、たまねぎ、セロリのマリネ」
お酢とオリーブオイル2:1 砂糖、塩少々、ブラックペッパー。
薄切りにした玉ねぎ、セロリ、スモークサーモンを漬ける。
・「鯛とサーモンのカルパッチョ」
しょうゆ、お酢、オリーブオイル1:1:1 塩、わさび、ゴマを少々。
ラディッシュとすだち、プチトマトをトッピング。
・「島らっきょとミミガー」
松本さんの差し入れ☆おいしかったです!
沖縄に行ってきた。。。わけではないw
・「手羽のからあげ」
塩コショー、にんにく、しょうがのすりおろし、はちみつ、しょうゆ。片栗粉をつけて。
・「殻つき海老のバジルソテー」
塩を振った海老をソテーして市販のバジルソースを絡めました。
・「牛肉のステーキ、和風アボカドソース」
焼いたステーキを取り出して残った油の中に角切りにしたアボカドを
軽くソテー。しょうゆとみりんを混ぜたソースを絡めてお肉にかける。
以上でしたー!みんな「レシピ教えて」なんてかわいいお世辞を言って
くれましたが…なんせ目分量…。
そしてそして!みんなが持ってきてくれたスィーツでデザートタイム☆☆
机てんこ盛りです!でも今日の主役はコレですねー!
スタッフの中川くんの奥様(モデル並みのお美しいパティシエール♪)お手製のガトーショコラ
ほんと濃厚でおいしかったです~♡またお待ちしております!!
あぁ、食べた食べた!まぁ楽しかったからいいよねぇ。
夜11時にお決まりの集合写真を撮って解散しました!
少し早いですが2012年もみんなで頑張ります!!

SONY DSC