夏休みその2 - concentmarket_new
2013/8/10

夏休みその2

アメリカに行ったらあれしたいこれしたいと色々、
友人にリクエストしていましたが、なにより大事なのはやっぱり
『食べ物』です。あとスーパーにも行ってみたかった!

ドドーン!ハンバーガー!これぞ☆
お肉が粗挽きでおいしいなぁ。
大人ふたりで1個でちょうどいいくらいです。

チキンサンド。どこもそうですが、パンはフワフワしてるものが
多くあまりバゲットみたいな食感のものは食べないそうです。
でも全粒粉や雑穀、サワーブレッドなんかもあってヘルシーなものも
多い。でもどれも少し砂糖が使われてるものがほとんどかな。
日本みたいなチョコパンとかメロンパンのような菓子パンは
ほとんどなく、甘いパンといえばマフィンやシナモンロールなど。
ワッフルやクレープも充実してるから、あまりパンには甘いのは
求められてないのかなー。

ステーキ屋さんにも連れていってもらいました!
おいしいー!豪快にもりもり食べてしまいました。
とうもろこしは1本まるごと!「切ってください」と頼んだら
「えぇ〜」という感じで真ん中で一回だけ切って持って来てくれました。
いやいや、普通切ってって言うでしょー!面白かった。。

日本でも流行りのパンケーキ!
シロップもたっぷりかけて♪うまい〜
ロサンゼルスでも人気のパンケーキ屋さんは行列でした。

おしゃれなパン屋さん♪海岸沿いは神戸に似た雰囲気。

少しでもKちゃん家族になにかお礼がしたいと岩井さんはパンを
焼きました。

カカオ生地にドライフルーツを入れたベーグル。

焼き立ての雑穀ベーグルで朝食♪
あと即席リュスティックもうまくいきました!
パン好きのご主人もとっても喜んでくれて嬉しかったー!


スーパーマーケット。楽しいー!!!
一日中ここにいられるわ~
岩井さんはアメリカサイズの大きいパンを焼きたくなった
そうです。たしかにパンは大きい方がおいしい!
でも食べきれないのが問題だな。
盛り沢山の一週間を過ごさせてくれてKちゃんご夫妻、
本当にありがとう。